
すまいづくりに欠かせないアイテムが
『ベニヤ』
良く耳にしますよね。
ベニヤっていうと安っぽいイメージが
あるかもしれませんが
このベニヤにはいろんな種類があるんです。
写真は『シナベニヤ』という材料。。
ベニヤは正式にはベニヤ合板といいまして
今回使用したのは仕上げの表面が
『シナノキ』でできております。
薄くスライスした合板を何層かに直交させて
接着させ、表面の仕上げにシナノキをつかいます。
ほかにもラワンの木でつくられた
ラワン合板(ベニヤ)もありますが
表面がシナのほうが綺麗で
その分ラワンベニヤより少し価格設定が高めです。
内装仕上げには
シナベニヤが適しているのです。
で今回はこのシナベニヤを使って
腰壁を作りましたよ。
どうですか!
カッコいいですね!
とっても簡単にできるDIY!です。
作成方法は後日紹介しますねーー(^^)v