
漆喰の壁がとてもいい感じなので、ブログにまとめてみました。
先日リノベーションした和室です。


これらの内装は壁紙を使わず漆喰で仕上げました
陽の光を柔らかく包み込む雰囲気がとても落ち着いていて、いい感じなんです。
壁紙ではこの空間は作れないと思います。
ちなみにこちらは壁紙

写真では違いが分かりにくいんですが笑
漆喰は是非とも検討して欲しい材料なんです。
特に和室。
理由は和室を洋室に変えるのはとても大変な作業伴うからです。
既存の砂壁や聚楽壁の上からはクロスが貼れません。
なのでクロスを貼るために新たに下地を作るか、既存の砂壁や聚楽壁を削り落とすしかありません。
過去にそれで大変な思いをしました(笑)


※ほぼ全室の綿壁を妻と削り落としました。ほんと大変(;´Д`)
その点漆喰であれば、既存の砂壁の下処理は必要ですが、上から塗るだけで作業は終わるので予算的にも作業的にもかなり効率的にリフォームできます
新建材では出ない自然の柔らかさが、おしゃれ度upさせてくれます。
これからリフォームリノベーションを考えていらっしゃる方は、是非採用検討してみてください。
壁紙の上からも塗れるこちらの商品はおすすめです。

弊社も大変お世話になっている材料です。
それではまた!