
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。


もくもくのイルミネーション見てきました。
唐突ですが、釣具メーカーの『シマノ』はご存知でしょうか。
業績好調だそうです。
飛ぶ鳥落とす勢いのキャンプ用品メーカー、スノーピークもお値段そこそこしますが売れてますよね。
こういった『遊び』を売っている会社は強いんだそうです。
人はいつも楽しさや笑顔を求めているのがわかりますね。
遊びは人間にとってリラックスできるストレス解消法で、健康を保持できる手段であるならば、それは、ひとつの困り事の解決になるわけですね。
そんなことで2023年は私もたくさん遊んで、その経験を家作りや趣味のバック作りに活かす年にしたいと思っています。
遊び心のあるおうち。遊べるお家。
お庭に石窯を作ってピザを焼けたりとか、今流行のソロキャンプができたりとか。
そんな影響もあって、今日は早速朝から妻と朝風呂に行ってきました。

家の近所にあるサンピア伊賀の芭蕉の湯です。
朝は大人500円で入湯することができます。
とてもお得です(笑)
朝1番から露天風呂で瞑想です。
そういえば温泉施設も結構賑わっていますよね。
これもリラックス&遊び。
遊びを仕事に活かして、仕事も遊びに変えてしまう。
そんなサイクルを作ることができれば、人生で1番費やす時間が長い仕事も楽しくなってくるはずです。

それではまた!