
伊賀・名張にて『中古✕リノベーション』で絶賛活動中のアイ・ワークです。
洗面台も古いものだと横幅が狭かったり、水栓金具は小さくて使いにくかったり、水漏れもしばしば起こります。
最近のタイプは朝シャンができたり、ノズルが伸びたり、ボール部分も広く使い勝手がいいですよね。
そこで今回は
- これから洗面台を交換したい!
- どれくらいの費用がかかるか知りたい!
という人のために、一般的な洗面台を交換した時のリフォーム費用についてお話しします。
洗面台入れ替えリフォームにかかる費用の目安。TOTAL費用
洗面台の入れ替えにかかる費用の目安は25万円〜30万円
※移設を伴う場合はプラス費用がかかります。
それでは内訳をみていきましょう。
洗面台入れ替えリフォームにかかる費用の目安。内訳
大まかな費用の内訳はこのようになります。
- 洗面台本体その他部品 約15万円〜20万円(選ぶ商品により前後します)
- 既設撤去処分 約1万円
- 設置費用 約3万円
- 壁紙・床クッションフロア張替え 約5万円
プラス消費税です。
ちなみに洗面台変更する場合の職人さんは
- 大工さん(解体など)
- クロスやさん
- 設備屋さん(水道・洗面台設置)
- 電気屋さん(あれば)
という感じ。
ポイントは、基本工賃はほとんど変わらないので、総額を抑えたい場合は商品を変えるしかほぼ方法はないことを知っておくといいと思います。
洗面台入れ替えリフォームにかかる費用の目安。工期の目安。
工期の目安は約3日
1日目 解体・養生
2日目 設置
3日目 壁紙・床材貼り
という感じになります。
洗面台入れ替えリフォームにかかる費用の目安。まとめ。
いかがでしたか?
洗面台を入れ替えるときは浴室も一緒するケースが多いです。
逆にいうと、浴室を入れ替える時に、どうしても洗面所も解体する場所が出てくるので、同じ時期に入れ替える場合が多いんですね。
洗面所と捉えてのリフォームになるので、検討する際は浴室も含めて計画を検討してみてください。
それではまた!
あわせて読みたい!
使いやすいキッチンレイアウトは?インテリアコーディネーターからの提案。