未分類
ラーケーション休暇とは?
2023年3月28日 未分類
今回は少し路線が違う話ですが、気になるニュースを見ましたので少しお話しさせてくださいませ。 先日、『愛知県は公立学校の児童生徒が保護者の休みに合わせて、年3日まで平日に学校を休める「ラーケーションの日」を2023年度から …
家の中の寸法やサイズには、先人の経験と知恵が詰まってる!
2023年2月21日 未分類
伊賀市&名張市で中古住宅×リノベーションを展開しているアイワーク不動産です。 家の中には、たくさん決められた寸法のものがあって、知っておくと結構便利だったりします。(しないか笑) そんなことで、ちょっとブログで紹 …
照明器具はコストパフォーマンスの高いインテリアお手軽インテリア
2023年1月26日 未分類
家を購入する際、ぜひとも照明器具にこだわってほしいんです。 照明器具は安価でお手軽に部屋のお洒落度をUPしてくれるインテリアと思っているからなんです。 気分上々↑↑かわいい&かっこ良い空間を演出してくれます。 ソ …
あそびを仕事に。あそびごころを家に。
2023年1月5日 未分類
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 もくもくのイルミネーション見てきました。 唐突ですが、釣具メーカーの『シマノ』はご存知でしょうか。 業績好調だそうです。 飛ぶ鳥落とす勢いのキャンプ用 …
決断の積み重ねが、結果の精度を高めてくれる。
2022年10月23日 未分類
昨年移住した我が家。 小学生の娘二人は制服ではなく私服になりました。 女の子なので毎日どんな服を着ていこうか、コーディネートお考えのようです。 学生の頃、制服か?私服か?どちらがいいかなんて話してたのを思い出しました。 …
最近忙しすぎてヤバい。
2022年10月13日 未分類
お疲れ様です。 ここ最近にないくらいめちゃくちゃ忙しくて、ちょっとブログの更新がヤバくなってきています。 ここ数日はほぼ毎日アポイントが入っています。 なんとかちょっとでもブログの更新頑張りたいと思っていますので、引き続 …
1500計画メリットその2 住まいづくりを通じ自分のニーズを可視化する
2022年10月11日 未分類
1500計画の趣旨を何回かに渡ってお伝えしています。 1500計画とはこちら 今回は2回目 1500計画の目的は三つあります 一つは昨日伝えた 住居費のウエイトを下げてお金に縛られず人生の選択肢を広げる 二つ目が今回お話 …
1500計画のメリットその1。住居費を下げて自由度を上げる
2022年10月10日 未分類
伊賀名張で中古×リノベーションを展開しているアイワーク不動産です。 弊社では今このような企画を打ち出しています。 中古住宅とリノベーションを掛け合わせ、1,500万円の予算で、ライフスタイルを反映させた素敵な住まいを提案 …
アイワーク不動産のとある一日
2022年10月8日 アイワーク不動産の風景未分類
アイワーク不動産は火水が休みです。 不動産業界は主に火曜日水曜日木曜日あたりの休日がほとんどです。 しかしながら、最近ほとんど休みが取れません まだまだ発展途上で、休みを謳歌する状態になっておりません(笑) ですが今日は …
【中古リノベーション】フローリングの模様替えはフロアタイルがおすすめ
2022年10月7日 DIYアイワーク不動産の風景未分類
これ何だか分かるでしょうか。 フロアタイルと言ってフローリングのように床に貼る化粧材です。 主に壁紙メーカーが製造していて、施工も大工さんではなくクロスやさんが貼ってくれます。 厚さは約2.5 mm 。 フローリングの上 …
ヨロカの看板、設置完了しました。
いつになったらオープンするんでしょうかのコワーキングスペース&レンタルスペース ヨロカ の看板がやっとこさ立ち上がりました。 地域の方の憩いのスペースとして使っていただきたいです。 でもオープンの日がまだ見通しが …
リフォームするなら、住み替えも検討した方が良いと思った理由
2022年9月29日 未分類
今日は名張市で弊社リノベーション物件のご案内でした。 そのお客様はご自宅のリフォームをお考えでしたが、そこそこの費用になってしまうため、いっそのことリフォーム済みの中古物件でも良いのでは? ということで内覧に来てください …
新しい挑戦の積み重ねで、提案力を磨いています
2022年9月23日 未分類
現場も少しずつですが進んで参りました。 今は床の断熱材を入れてもらっています。 いつも新しい現場では、新しいチャレンジを取り入れるように心がけています。 もしくは以前した事で難しかった内容を、再度チャレンジして弊社の雛形 …
対面キッチンが好きなんです。笑顔の多い家に人は集まる。ウチは対面違うけど。
2022年9月14日 未分類
先日コワーキング&レンタルスペース『ヨロカ』の流し台がやっと完成しました。 流し台は私、配管設備の設置はDIYお師匠IUつぁんにお願いしました。 いつもありがとうございます。 ところで皆さんのおうちのキッチンは、どの …
コワーキング&レンタルスペース『ヨロカ』で提供するお茶菓子を試作中です。
2022年9月11日 未分類
コワーキングスペース『ヨロカ』で提供するお茶菓子を考えています。 その名は『アンコーロ』 あんころ餅です笑 お茶と一緒に提供しようと思っています。 試作品を作っています。 家族総出笑 ばあちゃんが作るあんころ餅が絶品で、 …
中古住宅市場はどんどんダイヤの原石が出てきます!
2022年9月8日 未分類
以前購入した建物に残されていた裁ちバサミ。 研ぎ直してきれいに蘇らせたいとずっと思っておりました。 重い腰を上げペーパーでサビを落としながら、切れなくなった刃先をゆっくり研ぎます。 この部分はしのぎと言いまして、しのぎが …
リノベーションするならストレスのない動線計画を考えよう
2022年9月2日 未分類
今取り掛かっているリノベーション現場。 プラン計画を練るときに、超重要視しているのが動線計画です。 家はちょっとしたストレスが、毎日重なる場所が家です。 長いライフスパンにおいて、時間的にも肉体的にも精神的にも不利益を被 …
家の価値を価格で判断しない。自分の株を底上げしてくれる住まいを探そう
2022年8月28日 未分類
昨年地元伊賀にスターバックスができました。僕も早速打ち合わせで使わせていただきました。 PCカタカタされてる方も見かけました。 スターバックスで仕事をされてる方って結構多いんですよね。 そんな中、 やっぱり家はおしゃれで …
家づくりは完成度30%から始めよう
2022年8月27日 未分類
今日は娘のソフトボールの試合を観戦してきました。 娘のチームは5年生が一人、残りのメンバーは3年生以下と言う非常に幼いチームです 今日もオールコールド負けです(笑) それでも監督はめげることなく、子供達を育ててくれていま …
ライティングダクトを使って照明器具を着飾ってみた
弊社が運営するコワーキング&レンタルスペースを9月にオープンする予定となりました。 今日はフリーWiFiの打ち合わせ。 その最中、使用している照明器具が手前味噌ですが可愛い過ぎたので、ちょっぴり紹介したいと思いま …
継続は力なり。11月で弊社10年目を迎えます。
2022年8月23日 未分類
今日から外壁塗装が始まりました。 塗装に先立ち洗浄していただいてます。 足場にも弊社の看板が立ち感無量です。 実は弊社、早いものでこの11月で丸10年を迎えます。 知られているかどうかわかりませんが、宅建業者はおおよそ何 …
名張市梅が丘4番町【中古住宅】空き家再生リノベーションが完成しました
2022年8月20日 未分類
団地の中なのですが、とてもロケーションが良い立地です。 おかげさまで素敵なリノベーションができました。 一部写真を公開しますので、お時間ありましたら是非ご覧ください。 (価格や間取り等詳細はあらためて販売物件の欄で紹介し …
モノに住所(家)を与えてあげよう!生産性アップのコツ
物に住所を与えてあげること。 これが僕のかばん作りの基本になっています。 というのも建築現場では、物をなくすと一日つぶれてしまうくらいなので、整理整頓は重要ミッションなんです。 家探しも同じく、家族の物をスッキリ納められ …
1時間半かけて書いたブログが消えてしまいました
2022年8月16日 未分類
今日も気合を入れてブログを書いていましたが、下書きをして復旧した際、記事が忽然と消えてなくなってしまってました。 1時間半ほどかけて書いたブログ。 DIYでもあります。 バッグ作りでもあります。 ついさっき仕上げたバック …
【名張市梅が丘リノベーション】玄関ポーチタイルの補修
2022年8月13日 未分類
もう少しで完成する名張市梅が丘の空き家再生リノベーション。 昨日足場も外れいよいよ佳境に近づいて参りました。 ※写真はまだ足場が取れる前です。 お盆明けには完成予定です。 そんな中、玄関ポーチのタイルがめくれてきており、 …
アイワーク不動産の今後の展望を考えてみた
2022年7月18日 未分類
うちには娘が二人います。 面白いくらいに性格が違います。 長女はしっかり者。 学校から帰宅したらすぐ宿題終わらせるし、朝も時間通りに起きて、さっと着替えて、ご飯を食べて準備を終えます。 次女は破天荒&マイペース。 自分の …
我が家にミツバチがやってきた!
2022年7月5日 未分類
家はいろんなエピソードが生んでくれます。 今回は我が家にたくさんのミツバチが遊びに来てくれました。 こちらがその閲覧注意画像 ミツバチって羽音がすごくてかなり緩んでしまうのですが、全く襲ってきたりしません。 光に寄ってく …
中古リノベーションがお得と思う理由をお金から考える
新居を購入する時っていろんな選択肢があって悩みますよね。注文住宅・中古住宅・建売・マンションetc. 中古を購入してリノベーションという選択で悩まれてる方もいらっしゃるかと思います。 そんなこんなで今回は、僕が思っている …
家を早く売却する方法は掃除。費用掛かっても清潔感が重要な理由
2022年3月2日 未分類
【結論】家を早く売却する方法は掃除して、どれだけ清潔にするか。 家をできるだけ早く売却する方法は掃除です。言い切ります(笑)その理由は 買主さんにとっては一生に一度の買い物 価格交渉のネタを減らす。 この2つです。順を追 …
玄関のリノベーション実例。その方法。
2021年11月21日 未分類
玄関をリノベーションしました。 こんな感じです。 カッコいいでしょ。 自分で言っちゃってます。(笑) 今回の玄関でリノベーションした部分のポイント リノベーションした部分のポイントを解説します。 床 フロアですが、既存の …
家族が触れ合う時間の作り方。おうちの空間、意識してますか?
2021年10月29日 未分類
今取り組んでるリノベーション物件の洗面所は広かったので今回ダブルシンクの洗面台しました。カウンターにはタモの集成材を使用して、バトンという塗料で塗装しました。色むらも少なくとても良い表情が出てると思います。 既製品洗面台 …
古い鏡を外して取り換える方法
2021年10月28日 未分類
古くなった鏡を剥がすにはコツがいります。 そのまま手前にひっぱても、両面テープで固定されているのでちょっとやそっとでは取れません。 そこで使うのがこれ 太さ0.4のピアノ線。 裏側に忍ばせてギーコギーコ ほらね すっかり …
トイレクッションフロアのおすすめはズバリタイル調【高級感あり】
伊賀・名張にて『中古✕リノベーション』で絶賛活動中のアイ・ワークです。 中古を勝手リノベーションされてる方。 とっても悩むのが、内装打ち合わせですね。 たくさんの家を建ててきたわけではないので、なかなか完成 …
お茶漬けに超合う漬物を作ってみた。【家庭菜園でできた大根】
2018年12月15日 未分類
伊賀・名張にて『中古✕リノベーション』で絶賛活動中のアイ・ワークです。 家庭菜園で、大きな大根が取れたー! View this post on Instagram We harv …
伊賀市小田町で土地分譲を造成・販売中です。
2018年8月27日 未分類
伊賀・名張にて『中古✕リノベーション』で絶賛活動中のアイ・ワークです。 只今伊賀市小田町で6区画の土地分譲地を造成しています。 伊賀市小田町土地分譲、現地案内図 場所はコチラ。 マックスバリューまで徒歩1分 …
名張市美旗町池の台のリノベーション物件
2018年1月30日 未分類
名張市美旗町池の台のフルリノベーション! 自然素材にこだわった アメリカンヴィンテージな佇まい。。。 玄関ドアを抜けると、目に飛び込んでくるのがデニム生地の壁紙。 木製壁材から顔をのぞかせてい …
観葉植物を育てて思うこと。。。
2016年5月25日 未分類
リビングからライフスタイルをかえる 当ブログにお越しくださり誠にありがとうございます。 いまはまっているのは 多肉ちゃんの増殖計画。 これブロンズ姫といいます。 にょきにょき育ってきましたが なんかよくわか …