失敗しないトイレの選び方とポイントを解説
2023年9月8日 リフォーム
先日OB様よりトイレの調子が悪いということでお伺いしました。 今回はその時のアフターメンテを通じ、トイレの選び方について思う事がありましたので、ポイントをシェアします。 電気で動くトイレは従来式に比べ、停電時や …
新しいリノベーション物件の計画中です(早く寝ましょう)
2023年8月19日 アイワーク不動産の風景
今月、約3~4ヶ月工期をいただいた現場が完成します。 休む間もなくリノベーション現場が2件待ち受けています。 取り急ぎそのうちの1件の計画をまとめました。 晩の仕事はいけません。 そして今日はとても眠いです。 全然はかど …
いつもより背伸びをするから、仕事や人生は面白くなる。
2023年8月18日 アイワーク不動産の風景
夏休み新しいプールを買ってあげました。 とても楽しんでいます。 夏休み子どもたちを連れてプールに行ってきました。 いい写真が撮れました。 めちゃくちゃ楽しんでいます。 そして買ってあげたプールでは、ほとんど遊ばなくなって …
階段腰壁にひと手間加えるだけで、おしゃれになります
2023年8月17日 リノベーション
いよいよ今月お引渡しとなりました 今回のリノベーションでも、たくさんの学びと気づきがありました。 その中でおすすめしたいのはこちら。 階段腰壁の上に取り付けたアイアンバーです。 黒に塗装して取り付けしました 階段の手すり …
台風の備え。万全ですか
2023年8月14日 アイワーク不動産の風景メンテナンス
昨日、台風に備えて現場パトロールをしてきました。 雨戸を閉めたりのぼりをしまったり。 塗装中で足場などあるときは、養生のメッシュシートを畳んだりと結構大変です。 この季節、建築に携わる人には鬼門です。 皆さんは台風の …
カーテンレールの簡単な取り付け方法
2023年8月11日 DIY
今日はカーテンレールの取り付けに行ってきました。 僕なりの簡単な取り付け方法を伝授したいと思うので、DIYでトライしたい方は参考にしてみてください カーテンレールの簡単な取り付け方法 ①スペーサーを作る カー …
リノベーション成功の秘訣
2023年8月9日 リノベーション
今手掛けさせてもらっているリノベーションが完成に近づいてきました。 コンセプトがしっかりされていて、デザインに統一感がありとてもいい感じに仕上がりました。 今回のリノベーションが成功に至った秘訣は以下にあると考えています …
引き戸(ドア)の有効幅。最小寸法はどのくらい確保すれば良いか。
2023年8月8日 建築のこと
間取りを考える中で、家事効率を上げるために動線検討は必須です。 現在工事中のリノベーションでも、動線の確保に頭を悩ませました。 今回は動線確保に必要な、引き戸の幅の最小寸法について考えてみます。 引き戸(ドア)の有効 …
建築勉強するなら、JWCADがおすすめ
2023年8月5日 建築のこと
来週取得予定の物件の計画書を作成しています。 事前に図面を引くことで問題点を洗い出します。 現場ではいろいろなイレギュラーがあり、図面どうりいかないこともありますが、多くの問題は正確で詳細な図面を引くことで8割方解決でき …
失敗しない壁紙の選び方 コツと注意点を解説。
2023年8月3日 リノベーション
ただいま取り掛からせていただいていますリノベーション現場です。 壁紙が貼り終わりいよいよ完成が近づいてきました。 やはり壁紙が張り終わると雰囲気がガラッと変わります。 壁紙の選び方にはコツと注意点があるので、今回はそのこ …
チリ(建築用語)ってご存知ですか?
皆さん『チリ』って聞いていただいたことありますか ゴミではないですよ 授業(地理)でもない(笑) きっとそんな風に思っていただいた方が大半かなって思います 私もチリトリの中にあるチリ(ゴミ)やんって思っていました(笑) …
アイワーク不動産の行動スローガン
2023年7月12日 アイワーク不動産の風景
自宅に内窓を設置しました。 工房(アトリエ)にも付きました。 少しずつグレードアップしていく感覚が、子供心をくすぐられます。 少年の頃は毎日が冒険で、公園や籔の中に自分だけの秘密基地を作ってワクワクしていました。 虫 …
理想の住まいを手に入れるには。車検から学ぶスケジュール管理が大事と思ったとある1日
2023年6月18日 ライフスタイルライフハックリノベーション
ただいま車検中です。 たくさんの荷物を運び出しクタクタです。 また元の状態に戻すことを考えるだけでヘルプミーです(笑) 車検は仕事をする上で避けて通れないライスワーク。 強制的に片付ける時間を設けざるを得ません です …
DIYから学ぶ。世の中すべて段取り八分
2023年6月9日 DIY
DIY以上大工さん以下の内容であれば、自分で木工やメンテナンスをしています。 今日はヨロカ(名張市のレンタルスペース(予定))のウエスタンゲートと、扉の下端がこすれていたのでメンテナンス、その他タオルを掛けの取り付けなど …
断捨離のコツは理想のライフスタイルを持つこと。
最近断捨離にはまっています。 断捨離のコツは 自分の人生に理想のライフスタイル(こだわり)を持つ これに尽きると思ってます。 断捨離できないのは『まだ使えるもったいない』の気持ちだと思うんですが、その心にあなたのライフス …
おしゃれに仕上げたいこだわりの内装部分は自分たちで施工しています
2023年6月4日 未分類
つつじヶ丘の現場が完成しました。 近日公開予定なのですが、僕たちはおしゃれに仕上げたい内装のこだわり部分を、大工さんに任せず自分たちの手で施工しています。 職人さんによって、板の目地間隔にちっちゃい板が入ってたり、色の組 …
お部屋をおしゃれな空間にできないたったひとつの理由。
2023年5月4日 ライフスタイルライフハックリノベーション
お部屋をおしゃれな空間にしたいっほとんどの方だと思うのですが、現実できてない人が多いと思うんですよね なぜできないんだろう? 自身の反省も踏まえて、そんな悩みを抱えている方に、なぜできないのかを言語化してみました。 …
時短で効率的な窓サッシ掃除方法。便利な道具もご紹介【一戸建て】
2023年4月23日 メンテナンス
本日はスタッフとともに家一軒まるごとの窓を洗ってきました 3人で1日かからずな感じで終了しました。 18カ所の窓、合計36枚! 効率の良い窓サッシ掃除方法を大掃除の時期とは全く違いますが、ここで伝授したいと思います!(笑 …
木造軸組・枠組壁工法の違いを東大寺大仏殿を例に説明する春休み日帰り家族旅行
家族で奈良公園に遊びに行きました。 せんとくんや鹿たちと戯れてきました。 何度か奈良公園には足を運んでいるのですが、今の立場で改めて見渡すと今まで見えなかったたくさんの気づきがあってとても楽しかったです。 特に良かったの …
ラーケーション休暇とは?
2023年3月28日 未分類
今回は少し路線が違う話ですが、気になるニュースを見ましたので少しお話しさせてくださいませ。 先日、『愛知県は公立学校の児童生徒が保護者の休みに合わせて、年3日まで平日に学校を休める「ラーケーションの日」を2023年度から …
住宅購入を決断できない理由。家が手段でなく、目的となっているから
2023年3月14日 住まい探し
住宅購入に一歩踏み出せない。。。 気持ちよくわかります。 本当にこの地で住み続けていけるのか、ご近所付き合いは? 住宅ローンは支払い続けていけるのかなど、悩みは尽きないと思います。 私もいままで2件購入しているのですが、 …
アイワーク不動産おすすめのおしゃれインテリア家具and雑貨店
伊賀市・名張市 中古リノベーションのアイワーク不動産です。 今回は弊社がおすすめするお気に入りのおしゃれインテリア雑貨を紹介したいと思います。 お家の購入時やリノベーション、模様替えの時、どんなの買ったらいいか、沢山選択 …
中古×リノベーション。室内デザインをおしゃれにスッキリまとめる見切り材の活用
伊賀市・名張市 中古×リノベーションを展開しているアイワーク不動産です。 皆さん建築現場での見切りってご存知でしょうか? 実は皆さん毎日のように目に入っていると思います。 こういったところに使われています。 巾木・廻り縁 …
家の中の寸法やサイズには、先人の経験と知恵が詰まってる!
2023年2月21日 未分類
伊賀市&名張市で中古住宅×リノベーションを展開しているアイワーク不動産です。 家の中には、たくさん決められた寸法のものがあって、知っておくと結構便利だったりします。(しないか笑) そんなことで、ちょっとブログで紹 …
ダウンライトの設置個数は?設置&設定方法で悩んでいます。
2023年2月8日 リフォーム
ただいまリノベーションの真っ最中です。 和室の照明を悩んでおります。 ダウンライトを採用することにしたのですが、ダウンライトって設置場所と設置個数、とても悩むんですよね。 ダウンライトは基本的には補助的な役割でつけること …
【伊賀市】デジタル推進の取り組み
伊賀市にデジタル自治推進局が発足していました。 知らなかった(笑) ただいま、マイナンバーカード利用促進キャンペーン中でした。 1月1日から今年6月30日まで、スマホとマイナンバーカードを利用すれば、住民票・印鑑登録証明 …
照明器具はコストパフォーマンスの高いインテリアお手軽インテリア
2023年1月26日 未分類
家を購入する際、ぜひとも照明器具にこだわってほしいんです。 照明器具は安価でお手軽に部屋のお洒落度をUPしてくれるインテリアと思っているからなんです。 気分上々↑↑かわいい&かっこ良い空間を演出してくれます。 ソ …
名張市緑が丘でリノベーション開始します!
名張市緑が丘でリノベーションを開始しました! 築年数7年とかなり新しい物件です。 素敵なリノベーションにしたいと思います。 ぜひお楽しみに! 三重県名張市緑が丘東319 土地 215.76㎡ (65.26坪) 建物 11 …
デスクワークで使える、便利なお掃除道具を紹介します!
2023年1月23日 アイワーク不動産の風景ライフスタイル
私は仕事柄プランを書くことが多いので、消しゴムの粉がよく出るんです。 いわゆるケシカスですが、結構これの掃除って面倒なんですよね。 僕は2つの道具を使って、この消しカス問題(笑)の解決に当たっています。 とても便利なので …
あそびを仕事に。あそびごころを家に。
2023年1月5日 未分類
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 もくもくのイルミネーション見てきました。 唐突ですが、釣具メーカーの『シマノ』はご存知でしょうか。 業績好調だそうです。 飛ぶ鳥落とす勢いのキャンプ用 …
紅白を見ながら、最後にブログを書きたいなーと思って筆をとっています。
2022年12月31日 アイワーク不動産の風景リノベーション
懐かしい鈴木雅之が出演してまして、ヒット曲があればこんなにも長く第一線で活躍できるんだなぁと感心して見てました。 歌手の商品が曲なら、弊社が提供している商品は中古×リノベーションです。 良い商品を提供すれば、弊社も息長く …
結婚したら賃貸を探すはNG。決められた方程式を覆そう!
結婚したらしばらくは賃貸で住んで、その後子供が出来たり手狭になってきたら家を考えよう。 これは私が結婚当初に抱いていた考え方です。 今ではこの方程式は間違いだった思っています。 賃貸ではなく、安い築古物件(良いのがあれば …
部屋をデザインするときはIKEA を参考にしよう!
今日も今日とて中古リノベーションを頑張っているアイワーク不動産です。 うちは IKEA の建材や家具を良く利用させてもらっています。 特に洗面台はお気に入りで、こちらの現場でも使わせていただきました。 かっこいいですね! …
名張市つつじが丘中古×リノベーション始まります!
2022年12月13日 アイワーク不動産の風景リノベーション
今月から新たにつつじヶ丘で、中古リノベーションの工事が始まります。 パナソニックホームズさんの中古住宅で築25年の建物になります。 私が以前勤めていたハウスメーカーです。 娘と現場調査にやってきました。 外壁はほとんど塗 …
ライバルはスターバックス!
2022年12月10日 アイワーク不動産の風景リノベーション
いつも元気ハツラツ。 現場のほうもいよいよ大詰めです。 うちは不動産業者なんですが、ライバルは同業者さんじゃなくて、スター〇ックスさんなんです。 ここだけの話にしておいてください(笑) 理由は家を1番心地の良い空間にした …
名張市百合が丘リノベーション! あと少し。。。
2022年11月24日 リノベーション
とても時間のかかっていた百合が丘リノベーションですが、ほぼ完成が見えてきました。 床を貼り終えると雰囲気がかなり出ますね。 自分で言うのもなんですがいい感じになってきたと思います。 今日はキッチンも据えていただきました。 …
折角田舎で買うのなら、できるだけ大きなお家を考えてみてはいかがですか
2022年11月7日 住まい探し
名張市百合ヶ丘のリノベーションが完成に近づいてきました。 大工さんの工事もほぼ終わり、仕上げに移っています。 こんな感じ。 この家は 139.55㎡ 建坪42.21坪 土地も約70坪弱 と結構大きめのお家です。 …
あ、あ、あーーーー!伊賀市名張市、売るなら買うならアイワーク不動産
2022年11月2日 お店紹介アイワーク不動産の風景
あ! あーーーー! ああああああああ! ここはどこでしょうか? 見つけてくれたら、うれしいです!
人が主役で家は脇役 いえづくり本当のイベントは住んでから。
2022年11月2日 住まい探し
家の仕事をしていると家づくりがメインイベントになってしまって、住んでから一気にトーンダウンした姿を見かけることがあります。 あれだけたくさん念密に打ち合わせしたのに、お引き渡し後ご訪問させてもらうと、あの時の打ち合わせは …
どうすれば心地良く住んでもらえるか?中古リノベーションの醍醐味。
2022年10月28日 リノベーション
名張市百合が丘の現場が進んできました。 色々事情があり現場が止まっていましたが、やっと工事の方が進んできました。 ここはもともと和室二間。 寝室に用途変更します。 いつもどうすれば居心地良い建物に仕上がるか頭を悩ませます …
決断の積み重ねが、結果の精度を高めてくれる。
2022年10月23日 未分類
昨年移住した我が家。 小学生の娘二人は制服ではなく私服になりました。 女の子なので毎日どんな服を着ていこうか、コーディネートお考えのようです。 学生の頃、制服か?私服か?どちらがいいかなんて話してたのを思い出しました。 …
床の傾き!調べ方。いつもこんなふうに調査をしています
弊社は中古住宅をリノベーションで蘇らせ販売をしています。 中古住宅を仕入れる際、必ず調査するのが 雨漏り シロアリ 床の傾きです。 今回は床の傾きの調査方法について、いつも僕がしている方法をお伝えします。 床の傾 …
最近忙しすぎてヤバい。
2022年10月13日 未分類
お疲れ様です。 ここ最近にないくらいめちゃくちゃ忙しくて、ちょっとブログの更新がヤバくなってきています。 ここ数日はほぼ毎日アポイントが入っています。 なんとかちょっとでもブログの更新頑張りたいと思っていますので、引き続 …
1500計画の目的。すまいにライフスタイルを取り入れ人生を豊かにする
2022年10月12日 住まい探し
今回は1500計画を利用するメリットシリーズその3です それでは早速始めます。 すまいにライフスタイルを取り入れ人生を豊かにする、とは 皆さんの家には自分のライフスタイルが反映されているでしょうか すまいにライフスタイル …
1500計画メリットその2 住まいづくりを通じ自分のニーズを可視化する
2022年10月11日 未分類
1500計画の趣旨を何回かに渡ってお伝えしています。 1500計画とはこちら 今回は2回目 1500計画の目的は三つあります 一つは昨日伝えた 住居費のウエイトを下げてお金に縛られず人生の選択肢を広げる 二つ目が今回お話 …
1500計画のメリットその1。住居費を下げて自由度を上げる
2022年10月10日 未分類
伊賀名張で中古×リノベーションを展開しているアイワーク不動産です。 弊社では今このような企画を打ち出しています。 中古住宅とリノベーションを掛け合わせ、1,500万円の予算で、ライフスタイルを反映させた素敵な住まいを提案 …
不動産の売買契約。重要事項説明書の役割
2022年10月9日 不動産売買
昨日のブログで不動産の売買契約ならび重要事項説明書について少し触れさせていただきました。 こちらの記事 アイワーク不動産のとある一日 不動産の売買は大きな金額ということもあり、宅建業者に重要事項説明書の説明を義務付けてい …
アイワーク不動産のとある一日
2022年10月8日 アイワーク不動産の風景未分類
アイワーク不動産は火水が休みです。 不動産業界は主に火曜日水曜日木曜日あたりの休日がほとんどです。 しかしながら、最近ほとんど休みが取れません まだまだ発展途上で、休みを謳歌する状態になっておりません(笑) ですが今日は …
【中古リノベーション】フローリングの模様替えはフロアタイルがおすすめ
2022年10月7日 DIYアイワーク不動産の風景未分類
これ何だか分かるでしょうか。 フロアタイルと言ってフローリングのように床に貼る化粧材です。 主に壁紙メーカーが製造していて、施工も大工さんではなくクロスやさんが貼ってくれます。 厚さは約2.5 mm 。 フローリングの上 …